日蓮宗本山池上大坊 本行寺
東京都大田区池上2-10-5
03-3752-0155
お問い合わせ
English
アクセス
MENU
文字サイズ
あ
あ
ホーム
新着情報
樹林墓地そせい
境内案内
年間行事
祈願・供養
サイトマップ
お問い合わせ
新着情報一覧
そせい概要
そせい建立にあたって
資料請求・問い合わせ
全体
本堂
ご臨終の間
樹林墓地そせい
鶴林殿
客殿・庫裡
Information on the Premises
一覧
初詣祈願会
星祭り祈願会
宗祖池上御入山会
お会式
Annual Event Calendar
仏前結婚式
祈願
ご先祖供養
永代供養
葬儀・法要
墓地のご案内
授与品案内
ホーム
> Photo Gallery / Photo Report
Photo Gallery / Photo Report
極月音浴瞑想の会~シンギング・リン~
Photo Report
木造の本堂に普段のお経とはまた違った神秘的な響きが広がり、参加された皆さんに癒しの時間をお過ごしいただきました。
Photoを見る
一刀三礼~手作り木彫仏像~仏像彫刻展
Photo Gallery
仏師・松本定祥氏の手作り木彫仏像作品などを展示する「一刀三礼~手作り木彫仏像~仏像彫刻展」を開催しました。
Photoを見る
恒例の「風鈴の音に涼を聴く」♪
Photo Report
納涼気分を味わっていただこうと境内に約300個の風鈴を飾る大坊恒例の趣向を凝らした企画「風鈴の音に涼を聴く」を今年も。
Photoを見る
草月流師範が競艶~第3回いけばな展~
Photo Gallery
3回目を迎えた大坊の「いけばな展」。今回は14人の草月流師範の方々が競艶! 個性豊かな作品をご披露いただきました。
Photoを見る
大坊こども将棋教室を開催しました
Photo Report
プロの棋士の方々との対局などを体験できる「大坊こども将棋教室」の第2弾を平成30年(2018年)6月16日、開催しました。
Photoを見る
石橋一魁 心象仏絵展~やさしさを生きる~
Photo Gallery
恒例となった「大坊本行寺 春の展覧会」。今回は“限りなく優しい”と評される石橋一魁 画伯の描く水墨・墨彩による心象仏画の数々を。
Photoを見る
草月流いけばなの世界を再び
Photo Gallery
昨秋好評いただきましたお彼岸に続き、当山檀家で草月流師範会顧問・鹿取琢磨氏による いけなばの展示を行いました。
Photoを見る
「梅は咲いたか 桜はまだかいな」などと口ずさみながら♪
Photo Report
今年も梅の季節到来。例年以上に寒さが身に染みる今日この頃ですが、「梅は咲いたか 桜はまだかいな」などと口ずさみながら大坊散策はいかが?
Photoを見る
日本画、陶芸、金工の若手作家による「三人展」
Photo Gallery
今後さらなる飛躍が期待される日本画、陶芸、金工の3分野の若手作家による作品展示会「三人展」を開催しました。
Photoを見る
草月流いけばなの世界
Photo Gallery
大坊自慢の日本庭園「鶴林庭」と、草月流師範会顧問でイケバナインターナショナル会員の鹿取琢磨様による いけばな作品が織りなす美しい情景をお楽しみください。
Photoを見る
紅葉が見頃を迎えました
Photo Report
全国各地から紅葉の便りが続々と届く今日この頃。鶴林庭でも中央の池を取り囲む木々の葉が赤く色づき、見頃を迎えました。
Photoを見る
お会式桜が咲き始めました
Photo Report
日蓮聖人がご入滅された旧暦の10月13日前後から約6ヶ月もの長期にわたり花を咲かせるお会式桜のつぼみが今年もそろそろ開き始めてきました。
Photo Reportを見る
ご存知でしたか? モミジの “花” を
Photo Report
モミジにも花が咲くことをご存知ですか? 小さな小さなサクランボのような形をした花です。ぜひ大坊に参詣いただき、ご観賞ください。
Photo Reportを見る
鶴林庭や境内の梅の花が咲き始めました
Photo Report
鶴林庭をはじめとした各所に、梅の花が咲き始めました。大坊の境内を散策をしながら、梅の花が織りなす景観や香りをぜひお楽しみください。
Photo Reportを見る
日本画家 榊山敬代様より絵画を奉納いただきました
Photo Gallery
Levi’s Traveling Journal Project<将来を切り開こうとしている世界中の女性>の日本女性16名のひとりに選出されるなど、将来を嘱望される若手日本画家の榊山敬代様より絵画をご奉納いただきました。
Photo Galleryを見る
新客殿・庫裡内を彩る大坊所蔵の絵画たち
Photo Gallery
客殿・庫裡の館内には、檀家の皆さまからご提供いただいた絵画を展示しています。館内を彩る、そんな大坊所蔵の絵画の数々をご紹介します。
Photo Galleryを見る
牡丹がきれいに咲いておりました♪
Photo Report
ご臨終の間裏の庭園(鶴林庭)の牡丹がきれいに咲いておりました。牡丹の見ごろは過ぎてしまいましたが、境内にはほかにも季節の花が咲いております。
Photo Reportを見る
日本画展を開催しました
Photo Report
日本画家の故 染谷祐通様およびそのご子息である染谷聰史様の作品展を開催しました。当日は地元中学の美術部の皆さんが染谷様のお話に熱心に聞き入るなど大いに賑わいました。
Photoを見る
中村宗弘画伯、大坊に描く
Photo Gallery
日本画の大家として知られる中村宗弘画伯が、大坊のために描き下ろしてくださった珠玉の作品を、ぜひご覧ください。
Photo Galleryを見る
大坊寺宝のご紹介
Photo Gallery
「三十番神画像」、 「池上宗仲公寄進供物台」、「妙法蓮華経版本」など、大坊が所蔵する寺宝をご紹介します。
Photo Galleryを見る
新客殿・庫裡のご紹介
Photo Report
宗祖日蓮大聖人御降誕800年記念事業の一環としてこのほど完成いたしました新庫裡・客殿の外観、内部の様子をご紹介します。
Photo Reportを見る
フリーマーケットを開催しました
Photo Report
平成27年(2015年)11月28日に本堂前でフリーマーケットを開催しました(こちらも宗祖日蓮大聖人御降誕800年記念事業の一環です)。ポカポカ陽気も手伝って境内は大いに賑わいました。
Photo Reportを見る
客殿・庫裡落慶式を執り行いました
Photo Report
日蓮聖人御降誕800年記念事業として新改築した客殿・庫裡の落慶式を、平成27年(2015年)11月28日、執り行いました。
Photo Reportを見る
このページの先頭へ